[ 続きを読む… ]

Archives
2016年 08月 29日 月曜日
ヘタをすれば、もっと大きな事故になっていたかも知れない ─ そう思うと背筋が寒くなるのは…
2016年 08月 26日 金曜日
始まって以来5年を経て続いているその大会は、子供達に夢と希望を与え、多くを学ぶ場にもなってきた。何故なら…
[ 続きを読む… ]
2016年 08月 23日 火曜日
2016年 08月 19日 金曜日
国へ返す時は、現状復帰となっているので、私が「死んでいたら困るので、気をつけないと」と、ご配慮くださるような方。こんな良い方と仕事ができてと、うれしく思っているのは…
[ 続きを読む… ]
2016年 08月 16日 火曜日
この話を聞いて残念に感じたのは、時間が掛かっている事はもとより、業者選定はどうなっていたのかや、管理会社がどんな役割をして下さったというのかといったことだ。入居者は…
[ 続きを読む… ]
2016年 08月 09日 火曜日
解体屋さんにだって、きっと立派な組織 ─ 業界団体があるだろうに。市区町村と話し合って、出来るだけ気持ちよく解体業務を遂行するように…
[ 続きを読む… ]
2016年 08月 06日 土曜日
私を救ったのは、朱哲完(チュ・チョルワン)総領事と秘書の金哲弘(キム・チョロン)さんだった。実は、今回は色々と…
[ 続きを読む… ]
Yasui が08時00分に、分類 “神戸の文化・スポーツ” で書きました。
トラックバック2016年 08月 02日 火曜日
人の人格や情や品格は、学歴や財産で決まるものではなく、いかに人様のためになるか、社会に対する責任を果たすか … 或いはまた、信仰など、様々なことによる。そう思うと…
[ 続きを読む… ]