市政報告 東灘区版 平成20年11月1日

市会報告 [a] | 総括質疑で1時間半、市長・副市長と質疑論戦 [b] | 住吉川と石屋川に黄色・回転灯を設置予定 [c]

■ 市会報告 平成20年度 第3回 定例市会 閉会

安井俊彦近影

一 平成19年度神戸市各会計決算の概要 一

平成19年度神戸市一般会計決算では、原油・原材料価格の高騰などによる法人収益の悪化に伴い、法人市民税が減収となったものの、税制改正に伴う個人市民税の増加などにより、7,189万円の実質黒字を計上しています。

また、平成19年度公営企業会計決算では、各会計とも経費の削減など、歳出を抑制したことに加え、使用料収入や土地売却収入の確保に努めた結果、全8会計で114億円の単年度黒字となっています。

しかしながら、本市財政は、少子高齢社会による社会保障費や医療費の増加や不透明な経済情勢など、楽観視できる状況ではありません。

安定した行財政基盤をしっかりと構築していかなければなりませんが、それには、更なる民間活力の導入や、職員体制の見直し、事務事業の再構築といった策が求められます。今後とも、行財政改革をより一層推し進めていくよう働きかけてまいります。

私たち自由民主党神戸市会議員団は、これからも皆様の生の声をお伺いし、全力で取り組んでまいります。

予算用途概略説明イラスト 市民1人当たりでは、46万5千円の市民サービスを行っています 福祉の充実に 14万6千円 教育・文化の振興に 5万5千円 環境・衛生の向上に 3万6千円 道路・公園に 3万2千円 産業の振興に 3万円 住宅・まちづくりに 2万9千円 消防・救急に 1万2千円 市会・区役所等の運営に 5万2千円 市債の返済に 7万3千円※神戸市の人口 1,529,116人(平成20年4月1日)で割っています

[ ↑ PAGE TOP ]

総括質疑で1時間半、市長・副市長と質疑論戦

質疑中の安井

主な質疑の一部を抜粋させていただきます。

  1. ビジョンや計画の検証について
    質疑 : 職員が政策や目標を建てて本気で成功させるために真剣に取り組んでいるか?
    答弁(市長) : しっかりと取り組み成果も上がってきている外部の評価も受けている。
  2. 次期基本計画の策定について
    質疑 : 議会と市長は市政における車の両輪であるが、政策立案とか公共建物の建造について議会の意見を聞いていない。市長と議会の関係についてどう考えているのか?
    答弁(市長):今後よく心得て議会の意見は審議会などを通じて関いていく。
  3. 救急車両と輪番病院の連携について・救急医療の充実について
    質疑 : 緊急性のないサービス的搬送業務つまりタクシー代わりにしている人々について費用負担をお願いしてはどうか?
    答弁(副市長) : 今後も引き続き、救急車の適正利用を呼びかけていく方針、有料化については将来的な研究課題の一つとする。
  4. 病院事業について
    質疑:来年度から独立採算制に移行するにも関わらず、今後議員のチェックをどう受けるのか?
    答弁(副市長) : 今後、議会からのチェック方法を考えてお答えします。
  5. 入札制度について
    質疑:今行っている制限付一般競争入札や最低価格制度が地元企業の受注拡大できるのか?
    答弁(副市長):必要に応じた制度の見直しを図り、適切な入札・契約制度の確保を努めたいと考えている。
  6. 障害者の権利に関する条例について
  7. 子供を守る条例について
    質疑:何度か提案してきたが、神戸市において、子供の虐待を防止する条例を作ってはどうか?

都賀川での5人死亡を受け東灘区「住吉川」「石屋川」に黄色・回転灯を設置予定

去る、7月28日灘区都賀川上流に豪雨があり、わずか10分間で水位が134 cmも上昇することになり、子供を含む5名の方が激流にのまれ水死したことを受け、安井俊彦議員は議会を通じ危機管理ができていないと追及しました。しかしながら、あまりの集中豪雨で予期できなかった点も考慮の上その結果、県が国から2億8000万の補正予算を取り親水施設(川床を開放している河川)を有する表六甲河川における、警報システムを整備することになりました。東灘区では住吉川と石星川に合わせて約20ケ所の黄色の回転灯を設置されます。この回転灯は大雨・洪水注意報が出されると作動するようになる予定です。また、このシステムはラジオ関西の放送電波を利用して大雨・洪水注意報及び警報の発表と連動して回転灯を作動することになっているので警報等の発表とほとんど時間差なく市民に伝わることになります。設置場所については、市や地元と協議する予定です。

警報システム整備計画(案)  大雨・洪水注意報などの発表に連動して、回転灯を自動的に作動させ、河川利用者に注意する。 図=気象庁(大雨・洪水注意報の発表)→システムサーバー(制御信号を発信)→[ラジオ関西ラジオ電波]→制御装置・電波受信機(警告灯作動)

[ ↑ PAGE TOP ]


市議会議員 安井俊彦事務所
兵庫県神戸市東灘区御影本町2-15-27 みだ六マンション1F 〒658-0048
電子メール yasui@yasui.net
電話 078-842-3020 ファクス 078-841-3090

サイトについてのご質問などは webmaster@yasui.net へどうぞ。

Web Design © DIGIHOUND LLC. NM USA/ Kobe, Japan 2008

Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS! Level Triple-A conformance icon, 
          W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0