Skip to main content.

2010年 01月 15日 金曜日

震災15周年企画で、震災の年に誕生した市立長田中学校2年生の鄭日奈美さんが作文コンクール最優秀賞を取った「2010年度兵庫県韓国人合同新年会」が開かれた。昨14日午後6時からの会場では、大韓民国大統領李明博氏からもメッセージも紹介されて、盛り上がった。

日本からは… 国会議員を代表して民主党の土井隆一代議士が在日韓国人の地方参政権の件にふれ、
「在日韓国人は、日本の文化をわきまえた立派な方々で、我々日本人がわきまえる必要がある。参政権の問題になると、急に民族主義になってしまう。しかし、日本と韓国の悲しい歴史を思うと、当たり前のことである。日韓併合は今からちょうど100年前であって、日本の恥ずかしい姿が浮かび出てくる。それ以前も、豊臣秀吉が6年間も韓国に災をなした。歴史を学ぶと、本当に恥ずかしい歴史が、日本にある。しかしもっと以前は、韓使が行われ、両国は素晴らしい関係にあった。その時代は漢字で筆談して、文化を深めたものである。いよいよ地方参政権の仕上げの時代に入った」
と挨拶した。

素晴らしく美しいスピーチであったが、私は少し不満だった。それは、彼が民主党議員だからではない。どちらかと言えば好きで良く知っている、正義感の強い代議士である。が、「悲しい歴史」かどうかは、評価の分かれるところであり、そのことと参政権とは、別の問題ではないだろうか。

参政権とは、ある意味、人権の問題である。故に、現在の国の状況によって考慮されるべきではないかと思っている。私自身の心は参政権を認める方向に傾いているが、この際、もっと深く考えてみたいと思っている。


▲二市との姉妹提携を発表する矢田市長
ところで、この会の席上、矢田立郎市長が重大な案件を発表。市長は、15年前の震災時に韓国サムスン社々員200人がボランティアして下さったことを感謝し、神戸市とインチョン市の姉妹提携を考えていることに加え、テグ市と親善協力都市協定を結びたいというのである。もちろん、これらは4月の議会に諮られることになる。私は賛成するし、むしろ遅すぎたのかも知れない。井戸敏三兵庫県知事は、こう歌っている。
「厳しさも   課題も乗り越え   行く先は   新たな地域の夢結ぶ途」


地方参政権問題もまた、「新たな地域の夢結ぶ途」の、その途上で避けられぬ課題なのである。