
2023年 03月 01日 水曜日
2023年 02月 07日 火曜日
最後の夜は、けっこう冷えている上に、多忙すぎて時間がなかった強行軍の…
[ 続きを読む… ]
2023年 01月 27日 金曜日
2月2日に帰国予定で明後日に旅立つ。私生活では、嬉しい事に孫がラグビーの関係で神戸に来てくれて…
[ 続きを読む… ]
2022年 11月 15日 火曜日
これからも、姉妹提携する神戸とシアトル両市が手を携え、共に発展していけるよう…
[ 続きを読む… ]
2022年 10月 25日 火曜日
私も8年前、ロシアに視察に行ったりもしたのだが … 平和ボケしていると言われる日本も、実は本当にあぶないのかも知れないと、正直思ったのは…
[ 続きを読む… ]
2022年 06月 28日 火曜日
2022年 03月 31日 木曜日
何の為に、なんと馬鹿なことをしたのか。戦争やテロは、命だけでなく、その人の将来を絶えさせる…
[ 続きを読む… ]
2022年 03月 18日 金曜日
2022年 02月 22日 火曜日
2022年 02月 15日 火曜日
さすが日本一のインド人だけあって、小柄であっても堂々たる風格と対話術が見事で、後味が良かったのは…
[ 続きを読む… ]
2022年 01月 21日 金曜日
地方都市として、インド関連では神戸がトップを走りたいと、強くそんな思いを抱いて時を過ごしたのは…
[ 続きを読む… ]
2022年 01月 07日 金曜日
2021年 02月 02日 火曜日
大切な事柄について、久しぶりに大阪のインド総領事館でシャム・バラスブラマニアン総領事と会議をもったのは、先週1月29日、金曜日のこと。
[ 続きを読む… ]
2019年 12月 10日 火曜日
きっと彼も、そして参加を表明して下さった他の議員も、たとえインド好きではないにしても、今後の神戸市との関係と、私たちの苦労を見て、調査に参加して下さったのだろう。議長に至っては…
[ 続きを読む… ]
2019年 11月 30日 土曜日
大阪も考えているようでもあり、インド大使、そして総領事や議連の大井・山下両議員他、神戸市の方々と協力して…
[ 続きを読む… ]